昨日から今日にかけて、CADのバージョンアップを行いました。
100万円以上するソフトなので、そう簡単には行きません。
機能も大幅にアップしているしGUIもかなり変わってしまいました。
まあ、使いやすくなっているのが唯一の救いではありますが。
まずはいきなり、インストールでスタック。
DVDを入れて、セットアップが終わるまで、1時間以上。
終了すると、最後に、エラーメッセージ。
ヘルプファイルを開けてみると、全て英語...
とりあえず、もう一度トライ。
待つこと1時間。
結果は同じ。
そのとき時間はすでに夜中の2時を回っていました。
気力、体力共に限界を感じ、本日は終了(昨晩)
翌朝、少し違った設定でトライ。
待つこと1時間以上。
結果はやはり駄目。
もおこれは、大塚商会のヘルプデスクに聞くしかない!
ヘルプデスクの回答は、
管理者権限でインストールしないと、エラーになる場合があるとの事。
早速試して見ることに。
まずはアンインストール、それからまたインストール。
待つこと2時間。
結果はまたしても駄目。
サイドヘルプデスクに。
「ただ今大変込み合ってまして...後ほどこちらからお電話します」
待つこと2時間。
やっとのことで電話があったのは7時半。
それから、原因究明、と対策をこうじるものの、どの対策も失敗。
何度かトライアンドエラーで、ようやく完成。
時計の針は9時半を回っていました。
いやー疲れました。
でも、ヘルプデスクの方は非常に感じがよく、一生懸命感が伝わってきたので、救われました。
そして、ニューバージョンでレンダリングしたものがこちら

ものすごく綺麗です。
綺麗とと言うよりは、実物と見間違うほどです。
これを見た瞬間、昨日からの苦労が報われたような気がしました。

なんだか、新しい作品が作りたくなってきました。(設計データ)
何かこんなもの作ってみたいという方、是非遊びに来てください。
おもしろいですよ(^^)